top of page

15回目の誕生日を記念して

  • 執筆者の写真: あまやど
    あまやど
  • 8月11日
  • 読了時間: 6分

普通の記事更新は、久し振りです……!


ree

今回の記事を書くに至った経緯として、“自創作の初期メン5人組(柚希/水無月/恋羅/緑/理途夢)が生まれてから今年で15周年を迎えた”というのがきっかけになります。こんな嬉しい機会そうそう無いですし、何かしら記念に振り返って少し綴るのも良いなと考えたのです。

ちなみに5周年と10周年は、そもそも祝うという概念が無く逃しました。

当サイトの方もなかなかに長い期間の運用になってきましたね、本当に賑やかになってきました。


■そして、今日8月11日は自創作「心壊都市」の主人公である火華柚希の誕生日だったりします。

簡易的になってしまったけど、おめでとう!🎉

ree

向日葵🌻、夏らしくて良いですよね。

個人的には、今月続いて28日には恋羅の誕生日もあったりして、8月に主役2人の誕生日が揃っているのが少し嬉しい気分です。偶々だと思います。

あと過ぎてしまいましたが、7日は瑠璃さまの誕生日でした。こちらも、おめでとう!

既に誕生日を迎えた他の子達もおめでとう~!

実を言うと、自分には一人一人誕生日を祝うなんて丁寧なことが出来ないと分かりきっているので、それなら皆平等に“おめでとう!”の祝い言葉だけで特に何かしたりはしない……というスタンスで普段はいます。しかし、流石に自創作主人公の記念すべき15回目の誕生日は祝わなければなと思った次第です……ゆ、許して!


○一応ですが、下記に分かりやすくキャラの誕生日一覧をまとめておきますね!!※世界観ページのキャラプロフィールにも記載してあります。

01.07 鬼塚 珀   

06.12 双葉 雨蘭

06.15 明星 紅乃  

06.20 火華 水無月

07.05 浜梨 舞子

08.07 永久木 瑠璃

08.11 火華 柚希

08.28 咲雪 恋羅

09.20 安達 誠

09.26 藤谷 桃

10.01 飴降 刃

10.19 榁井 ひがさ

11.24 舞風 緑&舞風 理途夢

12.18 愛川 夢津

あやは諸事情で“不明”とします……(土下座)

ちなみに所謂誕生日を当て嵌めた占いだとかは、こちらの世界と向こうの世界では色々とまた考え方が違ってくるため全然当たりませんよ!


■今では自創作の主人公としてすっかり定着している柚希は、現在居る自創作キャラの中でも一番先に生まれたキャラでした。つまりは、皆の一番のお兄ちゃん!

もう15年も一緒に過ごしてきたのか~と思うと、感慨深いものですね。その次は恋羅だったかな。それから水無月、理途夢、緑の順番で初期メン5人組が生まれた記憶です。

その次にそこそこ古いキャラは、瑠璃、雨蘭、夢津あたりですかね。懐かしい時代。

新しめなのがひがさ、あや、刃あたり(それでも生まれてから10年以上は経過している)。それ以外の子達は、大体古い方に近い中間でしょうか。

生まれが特殊なキャラもいまして、誠がそれに該当します。彼の大まかなデザインと設定は、自分が昔に視た夢が元になっていたりします。面白いです。


小さな頃から忘れずにこうして長い期間を共に歩んでいけたのは、確実に紙に描いていた絵とメモ書きが役に立っていると思います。

確か他の記事に、“今でも紙に描いた彼らの絵が残っていたりする”なんてことを書いた気がしますが……実は去年にそれらは全て処分してしまっています。普通に、古すぎてもう見られるのが恥ずかしいという理由です。現物は無くなってしまいましたが、その際に写真は撮ってあるので、データとしては一応残っていますよ。

ただ……当時はこれで大丈夫!と思っていたのですが、今は後悔してしまっています。小さな頃に自分が書いた現物は唯一無二でとても貴重なものですし、写真ではまた価値が違ってくるので、やっぱり残しておけば良かったと。度々思い返しては、ちょっと寂しい気分です……もう無いのか……ごめんね……。

まぁやってしまったことは仕方がないですから、それに負けないように今後も彼らを沢山描き続けます!へへ……。


□他所で一度話したことになりますが、自分はここ数年もうすっかり主人公ばかり描いてしまっていますね。ちょっと同じ野郎ばかり描いて申し訳ないな……と思いつつ。柚希は手に一番馴染んでいて気楽に描けますし、なんだか安心するんです。それに主人公ですから、自創作の顔として覚えてもらいやすくしてあげたい。

実は4年前くらいまでは、主人公描くの苦手で今よりも描く機会少なかったです。それなら、あやの方が断然多かった……。

描くのが苦手だった理由はやはり、あのツンツンしている特徴的な髪型のコツが掴めず上手く描けなかったからです。作者なのに。慣れて良かった!

主人公の髪型、どうですか?あれはもう彼のチャームポイントになっている気がしますね~、水に濡れてもすぐ毛先がツンツンと跳ねてくる強固な癖となっています。


次点で描きやすいのは水無月とあやでしょうか……ただ、自分は色塗りが苦手でして、それも“白”が難しくて無理です。それ故に、あやは色塗りで苦戦しがちですね……キャラデザにおいて全体的に色数が少ないのも、作者が楽をしたい気持ちが反映されてしまっているのかもしれません……“黒”が好きなことも分かりやすいかな?格好良く締まって良いんですよね!


あとですね、並べて描きたくなる組み合わせもあります。主に柚希+恋羅(幼馴染み)orあや(本編で関わり深く仲良い)or水無月(妹)、双子の緑と理途夢とか。片方描いたら、いつの間にか付いてきてしまいますね~。

現状、随分と描くキャラにも偏りが出来てしまっているので、他のキャラ達ももっと描いてあげたいです。頑張るぞ~!


◆創作は自分にとって一番の心の拠り所であり、生きる糧になっていました。今こうして頑張って生きてこられているのは、創作の存在があったからと言っても過言ではありません。

嬉しいことに今は他にも楽しいことが沢山出来て、創作から意識が逸れていくことも度々あります。寂しさは感じますが、一つの存在だけに依存してしまうよりは良いことだと思います。明るく良い方向に成長できたのだと、前向きに捉えて。

それでもずっと、創作は自分にとっての“一番”に変わりありません。もうすっかり自分を構成する一部であり、大切なものです。欠けてはならない存在ですね。

そんな創作とキャラクター達とこれからも末永く、共に明るく元気に歩んでいけたらなと思います!

これからもよろしくね!

ree

 

今年の夏もとんでもなく暑いので、皆さまどうか無理せず水分補給と休息をとられてくださいね🙏


次の大々的な自創作キャラの誕生祝いは20……それから25、30周年ですかね~(いけるか?)

その時にはだいぶ「心壊都市」本編も進められてると良いですね、無事に最後まで書き終えられますように……!元気に頑張ります!


自身の活動に関しても、普段サイトに遊びに来てくださる方々からの支えがとても有り難く、日々明るく元気を貰えています。本当に感謝です。

自分は勿論、見て読んでくださった方も沢山楽しませられる作品づくりを引き続き心掛けたいです💪✨️


では、ここまで読んでいただきありがとうございました!

 
 

最新記事

すべて表示
《作業進捗+α 25.08.17時点》

・【「心壊都市」本編6話 黒の怪物 96%】 もう少しで、書き終えられそうです……! そこから推敲して大丈夫そうでしたら、来週には更新したいなと考えています🙏頑張ります! 一応6話なんですが、3分割での掲載予定です。そこそこの長さを読めます。また色々と新しい情報が出せそう...

 
 

​© 2018₋2025 Amayado

無題1703_20241112175236.png
bottom of page